今日はみんな1日学校や仕事だったので、
さくをいつも通り二階の部屋に、
ゆずはさくのいる部屋以外を自由に行き来
出来るようにしていましたが、
主人の会社に猫の多頭飼いされている方から
『あんまり長い期間離しすぎると
子猫も縄張り意識を持ち出しすから、
隔離はそろそろ止めた方がいい』
とアドバイスを貰ったので、帰宅後
またまたご対面をさす事に
コードが気になりますね。その後片づけました(汗)
見つめ合う二人・・。
お互い『シャー!』
ゆずの猫パンチ!
などなど数回繰り返すも、
ゆずに挑み続けるさく。
なんか健気で可愛い。。
でもゆず猫パンチ!
でもゆずもさくの存在が気になる。
さくのいる部屋を出て行くも
すぐ戻って様子見→シャー!猫パンチ!
の繰り返しでした。
さくは逆毛を立てて怖がるものの、
近づいたり、
ゆずのトイレでおしっこしたり、
ゆずのキャットフードを盗み食いするなど
なんだかんだで自由奔放。
これが子猫パワーなのか?!
ゆずは心をなかなか開いてくれる子じゃないので、
苦労すると思うけど、
頑張れ!さく!
お互いの距離が少しずつ
縮まってきている気がします。